BF-109 E













機体説明
BF-109は、第二次世界大戦時におけるドイツ空軍の主力戦闘機です。シリーズ累計で30,000機以上が生産され、世界で最も生産された戦闘機としても有名です。
Bf 109 E(エーミール Emil)は、ダイムラー・ベンツ DB 601 Aを搭載した機体で、第二次大戦初期の主力機として活躍、バトルオブブリテンでは航続距離の短さの問題となり、以降F型、G型へと改修されました。
商品説明
BF-109 Eのブロック戦闘機です。(未組立)
294mm×336mm×106mmの大きさでBF-109をブロックで再現した商品です。
総ピース数631、製作時間約4時間、初・中級者向けの商品です。
- スタンド付属
- 車輪折りたたみ
- シール付属
- ミニフィグ付属(3体)



販売情報
商品ID ES-BF109
ピース数 631 PCS
本体サイズ 294mm×336mm×106mm
製作時間 4時間